転職エージェント選びに悩んでますか? 外資系IT企業への転職に強い転職エージェント12社を目的別で紹介!

外資系IT企業の求人募集要項(Job Description)に書かれている「経験年数」は必須なのか?

当サイトのリンクには広告が含まれています。
外資IT転職の採用基準
  • URLをコピーしました!

本サイトの記事は、年収500万円以上の方(ハイキャリアまたはその予備軍)を対象とした内容となっております。一部の方には参考にならない場合もございますので、ご了承ください。

管理人

ここがポイント!
1. 「経験年数」が足りてなくても合格するケースは多い!
2. 「カルチャーフィット/人柄」で懸念事項が残ることは致命的!
3. 諦めないでどんどんチャレンジすることが重要!

外資系企業の求人募集要項は Job Description(ジョブ ディスクリプション)と呼ばれ、そこには会社の紹介、所属する組織の紹介、そして「担当業務の概要」と「求める経験」が記載されています。その「求める経験」の中には必ず「XXX業務をXX年」といったように、業務経験の年数が記載されています。例えば「法人向け営業経験5年」などです。一見、その経験年数に到達していないと採用されないように思いますが、実はそんなこともありません。今回は私自身の転職の経験と今まで採用に関わってきた外資IT2社での「採用側」の経験を踏まえて、「なぜ経験年数が足りなくても採用されることがあるのか?」をご紹介いたします。外資転職を検討されている方の参考になれば幸いです。

管理人プロフィール

外資転職ドットコム:管理人

  • 5回の転職で6社を経験
  • 日系ブラックIT企業で社会人3年目で月収25万円(交通費込み)から、転職を重ねて今は外資系IT企業で年収2700万円超え(令和4年実績)
  • 給料関連の公的書類をこちらで公開中
プロフィール

5回の転職で6社(日系ブラック企業2社、外資IT4社)を経験して、10年で年収を約10倍にすることができました。(最初が安すぎたんですが笑)外資ITは数十名規模のスタートアップから数万名規模の超大手まで幅広く経験しています。

このブログでは企業の運営する転職系メディアでは紹介できないような裏話を含め、キャリア・年収アップを目指して外資ITへの転職を検討する上で気になるさまざまな情報を発信しています。

今後のキャリアプランの参考にしていただけたら嬉しいです。

”外資IT転職ドットコム”について

外資転職ドットコムは、日本国内のIT業界で働く全ての営業関連職の方に向けて、転職やキャリアの参考情報として外資系IT企業の実態をご紹介するブログです。本ブログは、管理人と複数の監修メンバーがそれぞれの体験と転職をすることで広げてきた各々の外資ITネットワークを通して収集した、企業の運営する転職系メディアでは紹介できない外資系IT企業の具体的な実態をご紹介しています。

監修メンバーは、それぞれが10年以上外資IT経験者のため、各々が大規模・中堅規模・小規模の企業を経験しており、外資転職ドットコムの内容は下記の外資系IT企業の中で複数の大・中・小規模の企業の内容を含みます。ぜひ、参考にしてみてください。(※全ての企業を含んでいる訳ではありません。)

IBM, Oracle, SAP, AWS, DELL, HP, Cisco, VMware, Lenovo, Microsoft, Salesforce, Google Cloud, Adobe, Opentext, Workday, SAS, Databricks, Snowflake, ZVC(Zoom), Splunk, Cloudflare, CrowdStrike, Okta, Akamai, servicenow, twilio

※外資転職ドットコムは、以下のサイトの情報や管理人の体験談をもとにしています。
人材サービス総合サイト消費者庁確かめよう労働条件厚生労働省総務省ハローワーク職業情報提供サイトGoogle Scholarキャリア形成サポートセンターJOB PICKS特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協会levels.fyiGlassdoor

今すぐ転職を考えてない人にオススメ!

3年後、後悔しないために。

スキルが磨けて、年収も上がる。その可能性、考えてみませんか?

企業の公開している「求人情報」にはさまざまな「求める人材」の情報が書かれています。自分の経験と求められる経験を照らし合わせることで自分の進むべき方向がわかるようになります。

幅広いキャリアの可能性を探るために非公開求人を取り扱っている転職エージェントに会うことは重要ですが、「キャリアカウンセリング/相談」を前提としてるサービスを選ぶことがさらに重要です。(無理やり転職を進める転職エージェントも多いため)

管理人

私自身の過去5回の転職経験を踏まえて、キャリア相談におすすめな転職エージェントは以下の3つです!

1位: JACリクルートメント

【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/

すでに多くの方が登録済みかと思いますが、やはり1位はJACでしょう。外資系に強い転職エージェントとしては最大規模の約1万件以上の求人を常時取り扱い。 ハイクラス・ミドルクラス転職の満足度5年連続 No.1

\ スマホからでも1分で簡単登録!/

ハイキャリアがJACリクルートメントに登録している2つのポイントを見る

IT業界出身者の転職に強い

JACリクルートメントは、外資系だけでなく、国内のIT企業からの求人を多く取り扱ってきている歴史があります。IT業界でのキャリアを考える方にとっては情報の宝庫なので、ハイキャリアの方は好んでJACで情報収集、キャリア相談をしています。

公式サイトより(クリックして拡大)
公式サイトより(クリックして拡大)
公式サイトより(クリックして拡大)

転職希望時期「未定」でも受けれるキャリア相談、業界の情報収集におすすめ!

「転職エージェント」とは転職を支援することを目的としている業態ですが、JACでは「長期的なキャリア支援」を前提に転職時期未定でも、業界同行や給与動向などの貴重な情報を教えてくれます。

ハイキャリアの方は時間をかけて継続的な情報収集をした上で、キャリアプランを考えるためにJACに登録しています。

登録画面より(クリックして拡大)
登録画面より(クリックして拡大)

JACの登録画面は、スマホからの登録がしやすいようにステップを細かくデザインされています。

忙しい方でも気軽にキャリア相談、情報収集ができるようにZoomでも面談も可能です。

この機会に、キャリアのための情報収集だけでも初めてみませんか?

\ スマホからでも1分で簡単登録!/

2位:LHH転職エージェント(アデコ株式会社)

【公式サイト】https://jp.lhh.com/

外資系転職エージェントとしては珍しく第二新卒のハイクラス転職を支援している若手には特におすすめ!

3位: エンワールドジャパン

【公式サイト】https://www.enworld.com/

エン・ジャパンが運営するハイクラス・外資転職向け転職エージェント。取引先企業は5,800社以上サービス満足度97%

目次

私の体験談:初めての外資転職

私は2回目の転職で外資ITにチャレンジをしました。新卒で入ったのは日系のブラック中小企業で、1回目の転職で日系のインターネット広告系の企業に転職しました。そこでの仕事を通して、「外資系」や「外資は給料がいいらしい」ということを知り興味を持っていました。2社目を転職しようと思ったキッカケはまた別の機会でご紹介させていただきますが、2年強で転職をすることになり、興味を持っていた外資ITにチャレンジすることにしました

ところが、転職サイトで情報収集すると、募集要項に書かれている「経験年数」が足りず、厳しいかなと思っていましたが、どうしても給料を大幅に上げる必要があったので、手当たりしだい応募することにしました。すると10社ほど応募した中から3社面接の機会をいただき、そのうちの1社から内定をもらうことができ、私の外資ITでのキャリアがスタートすることになりました。(もちろん、給料は大幅に上がりました)

「採用する側」では何が起こっているのか

私がこれまで採用に関わった外資ITの2社では、複数の面接官が面接し、全員が終わったところで面接官が集まり、選考会のような会議(Debrief:デブリーフといったりします)をおこない、合否を決めるというスタイルでした。これまで20-30人ほどの採用に関わってきましたが、中には「経験年数」が足りていないにも関わらず採用となる方も少なくありません。

過去に関わった採用のデブリーフでは、主に2つのポイントが議論されていました。一つが「業務経験」そして、もう一つが「人柄/企業文化に会うか(Culture fit:カルチャーフィット といったりします)です。議論のポイントと採用可否を表にすると、以下のようになります。

もちろん募集しているポジションや職種、ポジションへの応募状況にもよりますが、ここで注目いただきたいのは「業務経験があるけれど、カルチャーフィットに懸念が残る人」と同様に、「業務経験が少し足りないけれど、カルチャーフィットは申し分ない人」は検討の対象となります。(これは、10年経験が必要なところ、2年でもいいという趣旨ではなく、例えば、5年経験が必要と書かれていても、2-3年で採用されるケースがある、という意味です。)

「経験年数」と「カルチャーフィット」の掛け合わせで採用/不採用は以下のような表で表すことができます。

外資IT転職の採用と不採用のポイント

私がこれまで関わった採用デブリーフでは、転職者への懸念事項、例えば「経験が足りない」という点が「どのような経験が足りなくて、それは訓練可能なのか?Trainable(トレーナブル)なのか?」を議論して、トレーナブルである、となれば採用となっていました。例えば営業職であれば、「大企業向け営業経験がないけれども、人当たりがいいしガッツがある。営業経験は俺が教えて補う」と営業部長がいえば、採用となります。

逆に「カルチャーフィット」に懸念が残るような方は不採用になる確率が高いです。

「圧倒的にできる人」であれば話は別ですが、組織の調和を乱してまで、そこそこの経験者を採用するリスクはおかしません。

必要なのは「年数」ではなく「経験値」そして、重要なのは「人柄」

外資系の求人は「ジョブ型」といわれるように、業務に対して枠(ポジション)が設けられる以上、「経験値」は非常に重要な要素となります。ただ、採用側からすると重要なのは「経験値」であって「経験年数」ではありません。5年間そこそこに過ごしてきた人と、2年間必死で仕事をしてきた人では「経験値」が大きく違うのは明らかです。面接ではそこを深掘りされます。

加えて、外資ITでは組織の調和、同僚とのコラボレーションを非常に重視しています。「チームビルディング」と呼ばれる取り組みがあるのもそのためです。その観点からすると、面接者の「人柄」と言うのはある意味では「経験値」以上に重要な要素になります。

外資ITへの転職を検討されている方にはぜひ、「経験年数」に縛られないで、どんどんチャレンジすることをお勧めします

多くの外資ITでは”英語が必須ではない”って知ってましたか?

「外資系企業だから外資ITでは高い英語力が求められるのでは・・・」そんな風に思っていませんか?

実は多くの外資ITでは、高い英語力は必須とされていません。

サンプルとして、すでに多くの方が登録されている JACリクルートメント の掲載している(または、過去に掲載していた)求人をご紹介させていただきます。

求められる英語力は「抵抗がなければ」や「読み書きできれば尚可

多くの外資ITの掲載求人では「語学力」の項目がありますが、その多くが「初級以上」または「不問」です。外資系IT企業は基本的に日本国内のお客様の対応が主な業務ですので、対本社などんの英語を使う業務はマネジメント層が中心で、マネジメント層の求人以外は英語力は求められません。

英語力不問で年収1000万円以上は外資ITでは常識です。

もちろん、あそこも・・・

この記事の読者の方であれば、 JACリクルートメント がIT企業に強いことはよくご存知かと思いますが、外資IT以外でも、年収1000万円を超える国内SaaS系企業の求人や日系IT企業の優良非公開求人などを取り扱っているので、まだの方はぜひこの機会に登録、求人チェックをしてみてください。

外資IT転職の採用基準

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5回の転職で6社(日系ブラック企業2社、外資IT4社)を経験して、10年で年収を約10倍にすることができました。(最初が安すぎたんですが笑)外資ITは数十名規模のスタートアップから数万名規模の超大手まで幅広く経験しています。

このブログでは企業の運営する転職系メディアでは紹介できないような裏話を含め、キャリア・年収アップを目指して外資ITへの転職を検討する上で気になるさまざまな情報を発信しています。

今後のキャリアプランの参考にしていただけたら嬉しいです。

目次