
【外資IT研究】Zscaler(ゼットスケーラー)の年収、社内環境や企業情報など、転職で気になる情報を紹介!
クラウドセキュリティの先駆者として名高い「Zscaler」。
今回のブログでは、Zscalerの企業概要から、従業員が日々経験する働く環境、キャリアの形成に至るまで、その魅力を紹介します。
IT業界でのキャリアを考える方、Zscalerのサービスを利用している方、テクノロジー企業の文化に興味がある方に、是非とも読んでいただきたい内容となっています。

外資転職ドットコム:管理人
- 5回の転職で6社を経験
- 日系ブラックIT企業で社会人3年目で月収25万円(交通費込み)から、転職を重ねて今は外資系IT企業で年収2700万円超え(令和4年実績)
- 給料関連の公的書類をこちらで公開中
プロフィール
5回の転職で6社(日系ブラック企業2社、外資IT4社)を経験して、10年で年収を約10倍にすることができました。(最初が安すぎたんですが笑)外資ITは数十名規模のスタートアップから数万名規模の超大手まで幅広く経験しています。
このブログでは企業の運営する転職系メディアでは紹介できないような裏話を含め、キャリア・年収アップを目指して外資ITへの転職を検討する上で気になるさまざまな情報を発信しています。
今後のキャリアプランの参考にしていただけたら嬉しいです。
”外資IT転職ドットコム”について
外資転職ドットコムは、日本国内のIT業界で働く全ての営業関連職の方に向けて、転職やキャリアの参考情報として外資系IT企業の実態をご紹介するブログです。本ブログは、管理人と複数の監修メンバーがそれぞれの体験と転職をすることで広げてきた各々の外資ITネットワークを通して収集した、企業の運営する転職系メディアでは紹介できない外資系IT企業の具体的な実態をご紹介しています。
監修メンバーは、それぞれが10年以上外資IT経験者のため、各々が大規模・中堅規模・小規模の企業を経験しており、外資転職ドットコムの内容は下記の外資系IT企業の中で複数の大・中・小規模の企業の内容を含みます。ぜひ、参考にしてみてください。(※全ての企業を含んでいる訳ではありません。)
IBM, Oracle, SAP, AWS, DELL, HP, Cisco, VMware, Lenovo, Microsoft, Salesforce, Google Cloud, Adobe, Opentext, Workday, SAS, Databricks, Snowflake, ZVC(Zoom), Splunk, Cloudflare, CrowdStrike, Okta, Akamai, servicenow, twilio





Zscaler(ゼットスケーラー)について
Zscalerは、企業のデジタルトランスフォーメーションをサポートする、クラウドセキュリティのリーダーです。ここでは、Zscalerの基本情報から日本支社の概要、そして社員が体感する環境まで、幅広くご紹介します。
会社概要
2008年の設立以来、Zscalerはクラウドセキュリティの領域で革命的な変化をもたらしてきました。
インターネットを安全に活用するための新しいアプローチを取り入れ、企業が安心してクラウド環境での業務を拡大できるようなサービスを提供してきたのです。この努力の結果、現在では多くのフォーチュン500の企業にサービスを提供しています。
日本市場においても、Zscalerのプレゼンスは増しています。日本支社は、日本の企業や組織のニーズに合わせたサービスの提供、そしてサポートを目的として設立されました。
企業のミッション/ビジョン
「インターネットを安全なものにする」というシンプルなミッションのもと、Zscalerは日々進化し続けるセキュリティの課題に立ち向かっています。そのビジョンは、デジタルトランスフォーメーションが進む現代において、企業が安心して業務を行える環境を提供することです。
事業内容
Zscalerの事業は、クラウド上での安全なアクセスを実現するためのセキュリティソリューションの提供に集約されます。従来のセキュリティ対策とは異なり、Zscalerはユーザーがインターネットにアクセスする際のトラフィックを直接クラウド上で検査・フィルタリングするという独自のアプローチを採用しています。
主要製品の紹介
- Zscaler Internet Access (ZIA): 企業の従業員が安全にインターネットを利用できるようにするサービスです。不正なトラフィックやマルウェアからの保護を提供します。
- Zscaler Private Access (ZPA): プライベートアクセスを必要とするアプリケーションへのセキュアなアクセスを提供するサービス。従業員が自宅や外出先からも安全にアクセスできるようにします。
Zscaler(ゼットスケーラー)での働く環境
テクノロジーとの連携
- 先端技術の利用: Zscalerは業界をリードするクラウドセキュリティ企業であり、日常業務においても最先端のテクノロジーを活用しています。
- 自動化と効率化: 繰り返しの業務や手作業を最小限に抑えるための自動化ツールやソリューションを採用しているため、従業員はよりクリエイティブな仕事に専念できます。
グローバルな視点
- 国際的なチーム: Zscalerは世界各地にオフィスを持ち、多様なバックグラウンドを持つ専門家たちと連携しながら業務を行っています。
- 言語と文化の交流: 多国籍のメンバーとのコミュニケーションは、新しい言語や文化に触れる絶好の機会です。
人材開発と教育
- 継続的な学習: Zscalerは従業員のスキルアップをサポートするための様々なトレーニングやワークショップを提供しています。
- キャリアパスの明確化: 個人のキャリアの方向性や目標に合わせて、成長と進展をサポートするプログラムが整っています。
信頼と透明性
- オープンなコミュニケーション: Zscalerは組織全体のコミュニケーションを重視しており、上層部からの情報が透明に共有される文化を持っています。
- フィードバック文化: 定期的な1on1やパフォーマンスレビューを通じて、従業員は自身の成果や改善点についてのフィードバックを受け取ることができます。
ワークライフバランスの推進
- リモートワークのサポート: Zscalerは、家庭や個人のライフスタイルに合わせて、柔軟にリモートワークを選択できる制度を持っています。
- 休暇制度: 必要に応じて休暇を取ることが推奨されており、リフレッシュや家族との時間を大切にすることができます。
Zscalerでの働く環境は、業界のリーダーとしての位置付けを反映したものであり、従業員の成長や幸福を追求する企業文化が根付いています。
Zscaler(ゼットスケーラー)の口コミ
ここでは、企業の口コミサイト glassdoor に投稿されている口コミのうちトップレビューに選ばれたものを、それぞれ「良い口コミ」と「悪い口コミ」に分けて紹介します。
“素晴らしい技術と文化”
“素晴らしい人材と製品”
“素晴らしいリーダーシップとメンタリング”
“コビッドのこの厳しい時代に良いワークライフバランス”
“素晴らしい経営陣:彼らは非常に協力的で、改善できる部分は必ず一緒に取り組んでくれます。” (in 67 reviews)(67件のレビュー)
“私の上司は経験が浅く、新卒を欲しがらなかったので…それでもひどい対応でした。”
“研修は少し無理があったが、特に不満はない。”
“今のところ在宅勤務やハイブリッド勤務はありません”
Zscaler(ゼットスケーラー)のキャリア開発
Zscalerは、従業員一人ひとりが自分のキャリアを最大限に伸ばすことができる環境を提供しています。そのためのキャリア開発の取り組みやサポート体制は以下の通りです。
継続的な教育とトレーニング
- 専門知識の強化: クラウドセキュリティの領域は日々進化しており、Zscalerは従業員に最新の知識を提供するためのセミナーやワークショップを定期的に開催しています。
- スキルアップの機会: 技術的なスキルだけでなく、リーダーシップやマネジメントのスキルを向上させるためのプログラムも用意されています。
メンターシッププログラム
- キャリアの指南役: 経験豊富な先輩やマネージャーが、キャリアの方向性やスキルの磨き方についてのアドバイスを提供します。
- 成長のサポート: メンターとの定期的なミーティングを通じて、個人の成長や課題についてのフィードバックを受け取ることができます。
キャリアパスの明確化
- 個別のキャリアプラン: 従業員一人ひとりの目標や希望に合わせて、キャリアの方向性やステップを明確にするサポートが行われます。
- 異動や昇進の機会: 個人のスキルや実績に応じて、新しい役職や部門への異動の機会が提供されることもあります。
外部資格のサポート
- 資格取得の奨励: Zscalerは、従業員が関連する外部の資格や認定を取得することを奨励しており、そのための支援や補助が行われることもあります。
- 資格維持のサポート: 一度取得した資格の維持のための研修や更新の際のサポートも提供されています。
Zscalerは、従業員が持つポテンシャルを最大限に引き出すことが企業の成長に繋がると信じており、そのための多岐にわたるキャリア開発の取り組みを行っています。
Zscaler(ゼットスケーラー)の過去掲載求人サンプル
営業/フィールドセールスの求人はコチラ
募集職種名: Regional Sales Manager, Majors – North Asia, Japan
応募資格:
- 5年以上の法人向け営業経験と、継続した売上ノルマの達成
- SaaS、ソフトウェア、またはセキュリティサービスの販売経験
- これまでのキャリアで高い成果を上げてきた経験があり、営業組織のTop10%
- 学びと成長に貪欲で、他者からのコーチングを受け入れられる方
- 顧客課題を解決し、パイプラインを推進し、実行することを自ら率先してできる方
- 自己啓発を怠らず、日々向上心を持って行動できる方
- ビジネスレベルの英語能力
業務内容:
本ポジションでは、リージョナル・セールス・マネージャー(RSM)として、40,000人以上の従業員(ユーザー)を抱える国内企業顧客の成功を確実に実現するために、常に顧客を中心とした新規ビジネスチャンスを推進する重要な役割を担います。
- Zscalerのユニークな価値提案を通じて、顧客の課題を理解し、解決する。
- 担当顧客の組織体制と意思決定者を把握し、先進的な技術や働き方を伝え、理解いただく。
- ビジネスオーナーとして、成功のためのプランを作成する。例)カバレッジ、ターゲットプロスペクト、カスタマーフットプリント、パートナーカバレッジ、マーケティングキャンペーン等
- 業界で実証されている、当社の先行指標(Leading Indicators)を使って、ビジネスの成功を管理する。
- 担当SEと密接に連携し、ビジネスと技術の両面で価値を提供する。
【このポジションのやりがい・魅力】世界最大級のセキュリティサービスプラットフォームでSASE、CASB、ゼロトラストといった次世代のセキュリティソリューションを、国内の中堅、中小企業のお客様にリモート環境で提供する法人営業です。Web や SNS などマーケティング要素を含みながら、Zoom等のリモート会議システム、電話、メール、チャットを駆使したソリューション提案を積極的に行うことが出来ます。新規市場開拓するケースもあり、パートナーとのコラボレーション、事業開発経験が活かせるポジションでもあると考えております。また他のセグメントと比較し多くの顧客を担当する為、効率的かつ有効なメカニズムを自らのオーナーシップのもと考えて活動して頂けるポジションです。世界水準のオンボーディングと継続的な学習を自分のペースで実施し、短期間での昇進も実現可能です。成長市場での高い収益性を維持しており、コミッションのアクセラレーターも寛大なものを用意しています。
インサイドセールスの求人内容はこちら
募集職種名:Sales Development Representative
応募資格(機械翻訳):
- 競争心が強く、細部にまで気を配れる意欲的なセルフスターター。
- チームプレーヤーであり、速いペースで、目標志向の高成長販売環境で働く意欲と能力を有する。
- 口頭および書面での卓越したコミュニケーションスキル、優れたリスニングスキル、前向きでエネルギッシュな電話応対ができる方。
- Microsoft OfficeアプリケーションおよびCRMシステム(できればsalesforce.com)に精通していること。
- テクノロジーへの適性を実証できる方
- フォーチュン500企業へのプロスペクティングにおける実証済みの成功が望ましい。
- アカウント開発、オポチュニティ・クオリフィケーション、プリコール・プランニング、コール・ストラクチャー/コントロール、時間管理、テリトリー管理の能力とスキルがあることが望ましい。
- ペースの速い環境で、チームの一員としてだけでなく、独立して働く能力。
業務内容(機械翻訳):
- コールドコール、ネットワーキング、Eメール、インターネット情報ソースを活用し、複数の企業に大量のプロスペクティング/コールを行い、リード開発パイプラインを構築・維持する。
- グローバル2000または「ターゲット」企業内の重要な意思決定者にアプローチし、プロファイリングし、適格なアポイントメントを取る
- アポイントメントにつながる見込み客を教育し、育成することによって、インバウンドの問い合わせを適格なものにする。
- 日次および週次コール目標を達成し、それを上回る質の高い営業機会を提供する。
- 最適な営業パイプラインを提供するため、営業機会のノルマを常に達成し、それを上回る。
- 複数の業界の意思決定者にZscalerの価値提案を説明し、購買意欲を評価する。
- Zscalerのテクノロジーを学び、基本的に理解していることを示し、見込み客に機能と利点を明確に説明し、見込み客の反対意見をうまく管理し、克服する。
- 営業チームやセールスエンジニアリングチームと密接に連携し、戦略的な営業アプローチを開発する。
- 顧客を調査し、意思決定者を特定し、見込み客を教育し、購買意欲と緊急性を確認する。
- CRM(できればsalesforce.com)を幅広く活用し、すべての顧客と見込み客の活動、連絡先、アカウント情報を正確に管理する。

Zscaler(ゼットスケーラー)の年収事情
参考情報として米国の給料情報サイト glassdoor の情報をもとに営業「Sales」の年収をご紹介します。
円への換算は計算をシンプルにするために、$1 を 100円で換算しました。なお、 glassdoor の掲載内容は基本的には米国内での口コミ投稿がメインとなりますので、該当企業の日本オフィスの水準とは異なることがある点ご留意ください。
TOTAL(合計) | ベース(Base) | 株/年(Stock/yr) | ボーナス(Bonus) | コミッション(Commission) |
---|---|---|---|---|
2530万円〜4380万円 | 1140万円〜1780万円 | 230万円〜430万円 | 230万円〜430万円 | 790万円〜1470万円 |


外資ITの最新情報やハイキャリアの相談は転職エージェントの活用がおすすめ!




日本ではまだまだ転職が一般的でないので「キャリア」について相談できる人を見つけるのは難しいのが現状です。私の親は終身雇用の企業で定年を迎えたため「キャリアプラン」の相談をできる状況ではありませんでした。そこで、私が頼りにしていたのが転職エージェントです。
転職エージェントの中ではすぐに転職をさせようとするエージェントがいる一方で、中長期的な視点でキャリアのアドバイスをくれるエージェントも多くいます。こちらでは私がこれまでの5回の転職を通して使った転職エージェントの中から、これまでの経験を踏まえておすすめのサービスを厳選してご紹介してます。
外資ITへの転職は LinkedIn と転職エージェントの併用がおすすめですが、ここでご紹介している3社はそれぞれ、LinkedInにも非公開求人を掲載しているので LinkedIn との併用という観点でもおすすめです。

おすすめのポイント!
1. 中長期的な関係を前提に、キャリアの相談だけでも受けてくれる
2. ハイクラスに特化しているので、ハイクラスのキャリアに詳しい
3. 転職後1年間、入社後サポートを提供している
申し込みのステップ:
公式サイトの「無料面談に申し込む」をクリック。録画面に必要事項を入力。
必須の入力項目が19でほとんどが選択項目なのですぐに終わると思います。職務経歴書の添付は任意ですが、可能な範囲で書いたものを添付しておくとキャリア相談がより有意義なものになります。
想定登録時間:約2分(業界最短水準)

おすすめのポイント!
1. 中長期的な関係を前提に、キャリアの相談だけでも受けてくれる
2. ハイクラスに特化しているので、ハイクラスのキャリアに詳しい
3. 「両面型」の支援体制なので、企業の生の声に近い情報が知れる
申し込みのステップ:
公式サイトにて、まずはメールアドレスを入力、その後メールで届く登録画面に必要事項を入力。
必須の入力項目が27つありますが、ほとんどが選択項目なのでそれほど時間はかかりません。最も悩みやすい「職務経歴書」の添付や、テキストでの「詳しい経験の入力」は必須ではありません。ただし、可能な範囲で入力しておくとキャリア相談がより有意義なものになります。
想定登録時間:約10分
おすすめのポイント!
1. 中長期的な関係を前提に、キャリアの相談だけでも受けてくれる
2. ハイクラスに特化しているので、ハイクラスのキャリアに詳しい
3. 英語でキャリアの相談が可能
申し込みのステップ:
公式サイトから「まずは無料相談してみる」をクリック。履歴書については「添付なし」をクリック。登録画面に必要事項を入力。
必須の入力項目が22でほとんどが選択項目なのですぐに終わると思います。業務内容の記入は任意ですが、可能な範囲で書いておくとキャリア相談がより有意義なものになります。
想定登録時間:約5分