転職エージェント選びに悩んでますか? 外資系IT企業への転職に強い転職エージェント12社を目的別で紹介!

【有料級!】LinkedInに掲載されている有名外資IT企業の営業系求人を21件調査してIT営業の転職でのアピールポイントやキャリアプランの考え方を解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。
外資IT営業求人の分析
  • URLをコピーしました!
管理人

ここがポイント!
求人情報は市場で求められているスキルを知るための情報の宝庫です。ほとんどの外資ITが使っているLinkedInでは求人情報が多く掲載されています。ぜひキャリアプランの参考にしてみてください

転職活動の初期段階で「自分の強みってなんだろう?」、「自分のアピールポイントが思い浮かばない。。。」と悩む方は多いのではないでしょうか。少し古いデータですが、2018年にエンジャパンが1万人を対象にした調査で「転職活動で困ること」として、特に20代30代の方が「自分のアピールポイントがわからない」と回答しています。

私が20代で初めて転職活動を行っていた時も全く同じ悩みを持ちました。当時の私は新卒で入った会社で約3年間、ソフトウェアのテストをひたすら手順書をもとに作業をしていただけだったので、本当に悩みました。

また、一般的にキャリアプランで重要なのは、Globisのキャリアプランについての記事に書かれている通り「将来の目標」を考えて「現在とのギャップ」を明確にし、「アクションに落とす」ことです。ただ、「将来の目標」を定めて「何がギャップなのか」を明確にすることはそう簡単にはできません。

ビジネスSNSであるLinkedIn(リンクトイン)にはこれらの悩みの解決するヒントになる情報がいっぱい公開されています。キャリアプランという観点では「将来の目標」となるであろう方々のキャリアが公開されていて、「現在とのギャップ」という観点では、その目標とする方々がたどったキャリアと近しい求人情報が掲載されていて、そのポジションではどのようなスキル/経験が求められているのかが公開されています。しかも完全無料で。

私はこれまでのキャリアにおいてLinkedInに掲載されている多くの情報を参考にしてきました。ロールモデルの探し方はこちら紹介しましたので、今回は転職でのアピールポイントや現在とのギャップの参考になる求人情報の見方をご紹介いたします。

あわせて読みたい
【Linkedinの使い方:2024年版】外資IT流の転職活動に役立つ”5つ”のポイントを解説 ここがポイント!外資ITの社員はほぼ全員がLinkedInを使っています。彼らがどのように使っているのか、また、採用する企業側ではどのように使われているのかを解説しま...
今すぐ転職を考えてない人にオススメ!

3年後、後悔しないために。

スキルが磨けて、年収も上がる。その可能性、考えてみませんか?

企業の公開している「求人情報」にはさまざまな「求める人材」の情報が書かれています。自分の経験と求められる経験を照らし合わせることで自分の進むべき方向がわかるようになります。

幅広いキャリアの可能性を探るために非公開求人を取り扱っている転職エージェントに会うことは重要ですが、「キャリアカウンセリング/相談」を前提としてるサービスを選ぶことがさらに重要です。(無理やり転職を進める転職エージェントも多いため)

管理人

私自身の過去5回の転職経験を踏まえて、キャリア相談におすすめな転職エージェントは以下の3つです!

1位: JACリクルートメント

【公式サイト】https://www.jac-recruitment.jp/

すでに多くの方が登録済みかと思いますが、やはり1位はJACでしょう。外資系に強い転職エージェントとしては最大規模の約1万件以上の求人を常時取り扱い。 ハイクラス・ミドルクラス転職の満足度5年連続 No.1

管理人も10年以上前からお世話になってます笑

\ スマホからでも1分で簡単登録!/

ハイキャリアがJACリクルートメントに登録している2つのポイントを見る

IT業界出身者の転職に強い

JACリクルートメントは、外資系だけでなく、国内のIT企業からの求人を多く取り扱ってきている歴史があります。IT業界でのキャリアを考える方にとっては情報の宝庫なので、ハイキャリアの方は好んでJACで情報収集、キャリア相談をしています。



転職希望時期「未定」でも受けれるキャリア相談、業界の情報収集におすすめ!

「転職エージェント」とは転職を支援することを目的としている業態ですが、JACでは「長期的なキャリア支援」を前提に転職時期未定でも、業界同行や給与動向などの貴重な情報を教えてくれます。

ハイキャリアの方は時間をかけて継続的な情報収集をした上で、キャリアプランを考えるためにJACに登録しています。

登録画面より(クリックして拡大)
登録画面より(クリックして拡大)

JACの登録画面は、スマホからの登録がしやすいようにステップを細かくデザインされています。

忙しい方でも気軽にキャリア相談、情報収集ができるようにZoomでも面談も可能です。

この機会に、キャリアのための情報収集だけでも初めてみませんか?

\ スマホからでも1分で簡単登録!/

2位:LHH転職エージェント(アデコ株式会社)

【公式サイト】https://jp.lhh.com/

外資系転職エージェントとしては珍しく第二新卒のハイクラス転職を支援している若手には特におすすめ!

3位: エンワールドジャパン

【公式サイト】https://www.enworld.com/

エン・ジャパンが運営するハイクラス・外資転職向け転職エージェント。取引先企業は5,800社以上サービス満足度97%

目次

求人情報は「マーケットニーズ」が書かれている情報の宝庫

キャリアプランを考える時や転職活動の初期に「アピールポイント」を考える時、重要になるのは「マーケットでどのようなスキルが求められているのか」という点です。多くのサイトで紹介されている自己分析は「自分の経験の棚卸し」から始まりますが、自分の過去の経験とマーケットのニーズは全く関係ないですし、過去の延長線上に自分の将来の目標があるとも限りません。

この「マーケットに求められていスキル」を知るために私がまず参考にしているのが LinkedInです。

LinkedInにはほとんどの外資IT企業が求人を掲載しています。この求人情報には「多くの企業で求められるスキル/経験」と「特定の企業で求められるスキル」があり、また、「必須のスキル/経験」と「あれば尚可」といった重要度の違いも書かれていて、非常に参考になります。

目次に戻る

求人分析でみるべきポイントは募集背景、担当業務、資格条件

今回は「営業」の求人情報を21件調査して「どのようにキャリアの参考にするのか」をご紹介します。

まず初めに注意事項として、外資ITには日系企業における「営業」を意味する職種名がいっぱいあります。Sales Rep、Account Executive、Account Manager など。このため、LinkedInで検索する時は色々な名前で調べないと「全ての営業の求人」を網羅的にみることはできないので、実際に転職活動をする際には転職エージェントに相談するのがいいです。

今回の調査では最も一般的な営業の呼び方である「Account Executive(アカウント エグゼクティブ)」で検索した結果の中から、比較的有名な企業の求人を21件選びました。

求人調査で基本的にみるべきポイントは募集背景、担当業務、資格条件の3つです。企業によってこの3つの呼び方が違ったりしますが、大体この順番で載っていることがほとんどです。

この3つのうち「募集の背景」については、企業の特色やタイミングという「個別」の話になるのでマーケットニーズを考える今回は割愛しますが、この募集の背景にはアピールポイントのヒントが隠れていることが多いので転職活動をするときは必ず見るようにしましょう。

目次に戻る

外資IT 営業 に必須なのは、営業経験2年以上と業界経験

ここでは私がキャリアの参考にするために求人を見る時のイメージを表にまとめてみました。このような表を作って管理しているわけではなく、あくまでも「頭の中でこのようなイメージで求人をみています」という意味ですので、必ずしもこのような表を作る必要はありません。

下の表は21件の求人をみながら、多くの企業で担当業務か資格条件のどちらかに書かれているものをリスト化して、書いてあったら「Y」、書いてなかったら空欄にしました。ポジションというのは、求人に書いてある職種名です。

これを見るとまずわかるのは、同じ企業の営業(Account Executive)でも求められる経験年数が違う、という点です。この違いはポジションでわかるようになっていて、いわゆる中小企業向けの営業は経験年数が低く、大企業向けの営業は経験年数が高くなってます。

中小企業向けを意味する単語としてはSMB、Commercial、などがあり、大企業はEnterpriseやMajor Accountと表現されることが多いです。これらの呼び方は企業によって違います。

また、全ての求人において「IT業界経験」は必須であることが書かれています。中には、IT業界、という広いくくりではなく、SaaSであったり、同種の製品の取り扱い経験を求められる求人もあります。ただ、仮に必須要件としてIT業界経験と広いくくりしか書かれていなくても、同種製品を扱っていた経験の方が望ましいことは言うまでもありません。

企業ポジション経験年数経営層や事業責任者への営業経験製品領域経験部署間調整力/チームワーク担当企業規模QBRの経験新規開拓経験複雑な案件対応経験量を追う経験アカウントプランニングSFA 利用経験英語力
MicrosoftAccount Executive (Manufacturing)4+YYY
ZoomAccount Executive – SMB (Tokyo)2+YYYYYYY
ZoomAccount Executive, Major Accounts8+YYYYYY
SlackAccount Executive, Enterprise – Slack5+YYY尚可
SlackAccount Executive, Mid Market – Slack3+YY尚可
SlackSr. Account Executive, Enterprise – Slack8+YYY
TableauAccount Executive (Enterprise) – Tableau6+YYYY読み書き
TableauAccount Executive (Mid Market) – Tableau5+YYY読み書き
BOXEnterprise Account Executive5+YYYYY尚可
BOXCommercial Account Executive3+YYYY
WorkdayEnterprise Account Executive, Japan尚可YYYY尚可
OKTAEnterprise Account Executive – JapanYYYY
ServiceNowEnterprise Account Executive (West)7+YYYYY
AdobeAccount Executive, Enterprise5+YYYYY尚可
ZendeskSenior SMB Account Executive2+YYYY
ZendeskSenior Enterprise Account Executive8+YYYYYY
SalesforceAccount Executive (SB)3+YYYYY
SalesforceAccount Executive, Mid Market Sales5+YYYYY
SalesforceAccount Executive, Enterprise Sales5+YYYYYYY尚可
DELLAccount Executive- Commercial sales4+YYYY
DELLラージエンタープライズ向けアカウント営業YYYY

目次に戻る

経営層への営業経験とチームワーク、新規開拓経験も多くの企業で求められる

次に多くの企業で必須となっているのが経営層への営業経験、チームワーク、新規開拓経験です。

「経営層」を意味する言葉も色々あり、CxOと言われたりC-level、C-Suiteと表現している企業もあります。調査時点で出ていた求人がSaaS系が多かった事もありますが、IT製品ですのでCIOへの提案力はもちろん、その他業務部門の役員の方にどのように業務に役立つのか、企業の戦略実行にどう貢献できるのかを説明するスキルが求められます。

また、外資ITでは1つの案件に多くの人が関わります。技術営業呼ばれるプリセールスエンジニアはもちろん、インサイドセールスやマーケティングも関わることがあります。案件規模や顧客規模が大きくなればなるほど、多くの社内の人間を動かす必要が出てきます。このため、営業はその全体を指揮する立場になるので、チームワークは非常に重要です。

あとは新規開拓経験です。外資ITの中には既存顧客だけを相手にする営業ポジションもありますが、今回みたAccount Executiveに関しては「新規開拓は必要ない」と言うことはほとんどないと思います。ただし、明確に書かれていると言うことは「特に重要である」と言うことだといえます。

このような形で一件一件求人を眺めながら、どのようなスキルや経験が求められているのか、それらのスキルを自分は持っているのか、ないのであれば、どのように経験できるのか、を考えながらキャリアプランを考えることができます。

この記事の一番下に、今回調査した21件全ての担当業務、資格条件をタブで切り替えられるようにまとめてますので、ぜひみてみてください。ここでは触れていない何か発見があるかもしれません。

目次に戻る

転職における差別化ポイントやアピールポイントの見つけ方

転職活動において、他の候補者との差別化やアピールポイントは「求人に記載されていないこと」「求人に記載されていること」の2つがあります。

まず、「求人に記載されていないこと」からいきましょう。

転職をするときに、応募する企業の求人を見ない人はいません。受かりたい企業であればあるほど、その求人をじっくりみて、自分がアピールできるポイントを探すはずです。ここで意外と盲点なのが、「他の企業の同じようなポジションに書かれている必須条件」です。

具体的にいいますと、例えば、中小企業向けの営業ポジションでは新規開拓は必須です。一方で「量を追う」と言うのが書かれていない企業もあります。中小企業を対象にすると1件1件の案件規模が小さくなり、受注までの時間は短くなりますが、その分多くの受注を生み出さなければなりません。このため、「中小企業営業x新規開拓」に「量を追う」と言うのはどこの会社でも必須条件です。他の企業の求人を見るようにしていないと、こういうポイントには気がつけません。このため、こういったところをアピールすると他の候補者と差別化ができます。

こういったポイントがなぜ書かれないのか、というと「忘れてた」と言うことが多いです。基本的に外資ITでは、部門長や将来の上司が採用責任者(ハイヤリングマネージャー)となりますが、求人内容はハイヤリングマネージャーの責任で決まります。大体の場合、本社のもののコピペだったり、過去の使い回しだったりしますので、求人を出すたびにその内容を真剣に考えているかといえばそうではないです。なので、こう言う穴が生まれます。そう言う穴をさらっとアピールして、他の候補者と差をつけましょう。

次のアピールポイントは「求人に記載されていること」です。これは超個別具体的になるので、応募する求人を一件一件見ていくしかないですが、重要なことは必ず求人に書いてますので、読み解いて経験と照らし合わせて、アピールするようにしましょう。

冒頭で触れた「アピールポイントがわからない」というのは、自分のアピールポイントから応募企業を探すスタイルだからだと私は思ってます。これでは年収アップするかどうかはわかりません。アピールポイントとは、汎用的なものではなく、1社1社応募する企業によって違うべきものです。汎用的なアピールでは採用されません。

本当に汎用的な経験しかないのであれば、汎用的な仕事しかできません。それでは残念ながら給料は上がりません。

もし仮にそうなのであれば、行きたい会社、就きたいポジションを見つけて、求人内容を研究して、そこに書かれているスキルを身につけて、面接でアピールするようにしましょう。今の会社ではその経験が積めないのであれば、その経験が詰める会社にまず転職をして、次に給料アップできる会社を目指しましょう。

目次に戻る

最後に、「求められる英語」の話

外資への転職で多くの人が懸念するのが「英語力」だと思います。外資ITで求められる英語力は、従業員規模やポジションによって大きく異なります。この表では一番右に求められる英語について記載してますが、「必須」と答えている会社は多くないです。「あれば尚可」と書かれているケースもありますが、こう言うのは「まぁ、あったらいいんじゃない?」程度です。求められる英語力についてはこちらの記事で紹介してますので、よろしければご覧ください。

ただし、大企業向けの営業になればなるほど、英語力は重要になります。これはなぜかと言うと、例えばグローバルブランドなんかを担当すると、アメリカのトヨタ担当とヨーロッパのトヨタ担当と連携する必要なんかが出てきます。もしくは、案件が大きくなればなるほど、お客様からの要件が高くなり、本社を調整する必要が出てきたりします。ここで必要になるのが英語力です。このため、外資ITでキャリアを積み上げるためには、どこかのタイミングで必ず英語力が必要になってきます。が、外資ITでは福利厚生で英語を勉強する費用を補助してくれる会社もありますので、今現在日系企業で勤めているのであれば、外資ITに転職してからで英語は十分です。外資ITの福利厚生についてはこちらをご覧ください

多くの外資ITでは”英語が必須ではない”って知ってましたか?

「外資系企業だから外資ITでは高い英語力が求められるのでは・・・」そんな風に思っていませんか?

実は多くの外資ITでは、高い英語力は必須とされていません。

サンプルとして、すでに多くの方が登録されている JACリクルートメント の掲載している(または、過去に掲載していた)求人をご紹介させていただきます。

求められる英語力は「抵抗がなければ」や「読み書きできれば尚可

多くの外資ITの掲載求人では「語学力」の項目がありますが、その多くが「初級以上」または「不問」です。外資系IT企業は基本的に日本国内のお客様の対応が主な業務ですので、対本社などんの英語を使う業務はマネジメント層が中心で、マネジメント層の求人以外は英語力は求められません。

英語力不問で年収1000万円以上は外資ITでは常識です。

他の事例もコチラに

この記事の読者の方であれば、 JACリクルートメント がIT企業に強いことはよくご存知かと思いますが、外資IT以外でも、年収1000万円を超える国内SaaS系企業の求人や日系IT企業の優良非公開求人などを取り扱っているので、まだの方はぜひこの機会に登録、求人チェックをしてみてください。

目次に戻る


いかがでしたでしょうか。キャリアプランを考えるにあたり、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

私が自分のキャリアを考える時は、LinkedInと併用しているのが転職エージェントです。私はこれまで合計で10社ほどの転職エージェントに会ってきてますが、転職エージェントには、すぐに転職をさせようとするエージェントと、長期的な関係を前提にキャリアのアドバイスをくれて最適なタイミングで転職をサポートしてくれる転職エージェントの2種類があります。

自分でLinkedInに公開されている情報を分析して、自分一人で考えるのは重要ですが、さまざまな人のキャリアを知っている第三者目線でのフィードバックも非常に重要です。これは私自身が感じている事ですが、人と話すことで自分の考えがブラッシュアップされていきます。一人で考えたキャリアプランを転職エージェントと話す事でより具体的になっていくのです。

私自身この転職エージェントに会う事をキャリアの定期検診と呼んでますが、私は定期的に今でも転職エージェントに会っています。

私がこれまで会った転職エージェントの中から、おすすめの3社をこちらの記事でご紹介していますので、よろしければご覧ください。

あわせて読みたい
2024年版:LinkedInで「非公開求人」を掲載しているおすすめの転職エージェント3選とその理由 ここがポイント!LinkedInは企業が直接求人を掲載していますが、転職エージェントが企業名を隠して求人を出していることも多くあります。LinkedInを使った転職を考えて...

最後に、今回使った21件の求人全てをこちらにまとめたので、ぜひ見てみてください。

注意事項としては、この内容は本記事執筆時点での情報ですので、実際の内容や募集状況についてはぜひLinkedInでご確認ください。簡単な登録方法もこちらで紹介しています。求人内容に関しては、英語だけで記載されているものもありましたので、deeplを使って機械翻訳させていただきました。

ポジション:Account Executive (Manufacturing)

担当業務資格条件
顧客およびパートナーとの強固なリレーションの構築、特に経営層ならびに事業責任者層へのアプローチにより潜在的なビジネス機会を創出する
顧客のニーズを理解し、カスタマイズされた顧客中心のソリューション提案を作成し提示する
社内の複数部署にまたがるメンバーをオーケストレーションしながら、顧客の課題解決ならびにデジタルトランフォーメーションを支援する
短期的な売上の増加のみならず、顧客マインドシェアの向上を含むインパクトを残すことにより、中長期的な顧客内におけるマイクロソフトクラウドのシェアを向上させる
四半期毎/年間の営業目標達成のための案件管理と案件獲得のための適切な社内エスカレーションの実施
4年以上のアカウントマネージメントの経験もしくはソリューションセールスの経験
顧客のビジョン、中長期的な事業計画、および課題に対する戦略的かつ包括的なアカウントプランの立案および実行経験
チームセリング及びデジタルセリングによってビジネス獲得に向けたプラン立案と実行経験
パブリッククライドサービスの基礎的営業スキルおよびその営業経験

5回の転職経験を踏まえて、外資IT転職におすすめのエージェント

日本ではまだまだ転職が一般的でないので「キャリア」について相談できる人を見つけるのは難しいのが現状です。私の親は終身雇用の企業で定年を迎えたため「キャリアプラン」の相談をできる状況ではありませんでした。そこで、私が頼りにしていたのが転職エージェントです。

転職エージェントの中ではすぐに転職をさせようとするエージェントがいる一方で、中長期的な視点でキャリアのアドバイスをくれるエージェントも多くいます。こちらでは私がこれまでの5回の転職を通して使った転職エージェントの中から、これまでの経験を踏まえておすすめのサービスを厳選してご紹介してます。

外資ITへの転職は LinkedIn と転職エージェントの併用がおすすめですが、JACリクルートメントは、LinkedInにも非公開求人を掲載しているので LinkedIn との併用という観点でもおすすめです。

おすすめのポイント!
1. 外資系に強い転職エージェントとしては最大規模の約1万件以上の求人を常時取り扱い。
2. ハイクラス・ミドルクラス転職の満足度5年連続 No.1
3. 中長期的な関係を前提に、キャリアの相談だけでも受けてくれる
4. ハイクラスに特化しているので、ハイクラスのキャリアに詳しい
5. 「両面型」の支援体制なので、企業の生の声に近い情報が知れる

申し込みのステップ:
公式サイトにて、まずはメールアドレスを入力、その後メールで届く登録画面に必要事項を入力。

必須の入力項目が27つありますが、ほとんどが選択項目なのでそれほど時間はかかりません。最も悩みやすい「職務経歴書」の添付や、テキストでの「詳しい経験の入力」は必須ではありません。ただし、可能な範囲で入力しておくとキャリア相談がより有意義なものになります。

JACリクルートメントは私自身が10年以上も前からお世話になっていて、ブラック企業で苦しんでいた私の人生が大きく変わるきっかけとなるキャリアのアドバイスをくれた転職エージェントです。

当時のメールの一部がコチラ。

多くの転職エージェントでは未経験分野での求人紹介はなかなかしてもらえませんでした

JACリクルートメントの方々はとても心強いキャリアアドバイザーとなってくれたので、友人にも紹介しています。その当時「紹介の連絡したよ」という趣旨で友人が転送してくれたメールがコチラ。

目次に戻る

外資IT営業求人の分析

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

5回の転職で6社(日系ブラック企業2社、外資IT4社)を経験して、10年で年収を約10倍にすることができました。(最初が安すぎたんですが笑)外資ITは数十名規模のスタートアップから数万名規模の超大手まで幅広く経験しています。

このブログでは企業の運営する転職系メディアでは紹介できないような裏話を含め、キャリア・年収アップを目指して外資ITへの転職を検討する上で気になるさまざまな情報を発信しています。

今後のキャリアプランの参考にしていただけたら嬉しいです。

目次