当サイトのリンクには広告が含まれています。

外資転職ドットコム:管理人
- 5回の転職で6社を経験
- 日系ブラックIT企業で社会人3年目で月収25万円(交通費込み)から、転職を重ねて今は外資系IT企業で年収2700万円超え(令和4年実績)
- 給料関連の公的書類をこちらで公開中
プロフィール
5回の転職で6社(日系ブラック企業2社、外資IT4社)を経験して、10年で年収を約10倍にすることができました。(最初が安すぎたんですが笑)外資ITは数十名規模のスタートアップから数万名規模の超大手まで幅広く経験しています。
このブログでは企業の運営する転職系メディアでは紹介できないような裏話を含め、キャリア・年収アップを目指して外資ITへの転職を検討する上で気になるさまざまな情報を発信しています。
今後のキャリアプランの参考にしていただけたら嬉しいです。
”外資IT転職ドットコム”について
外資転職ドットコムは、日本国内のIT業界で働く全ての営業関連職の方に向けて、転職やキャリアの参考情報として外資系IT企業の実態をご紹介するブログです。本ブログは、管理人と複数の監修メンバーがそれぞれの体験と転職をすることで広げてきた各々の外資ITネットワークを通して収集した、企業の運営する転職系メディアでは紹介できない外資系IT企業の具体的な実態をご紹介しています。
監修メンバーは、それぞれが10年以上外資IT経験者のため、各々が大規模・中堅規模・小規模の企業を経験しており、外資転職ドットコムの内容は下記の外資系IT企業の中で複数の大・中・小規模の企業の内容を含みます。ぜひ、参考にしてみてください。(※全ての企業を含んでいる訳ではありません。)
IBM, Oracle, SAP, AWS, DELL, HP, Cisco, VMware, Lenovo, Microsoft, Salesforce, Google Cloud, Adobe, Opentext, Workday, SAS, Databricks, Snowflake, ZVC(Zoom), Splunk, Cloudflare, CrowdStrike, Okta, Akamai, servicenow, twilio
※外資転職ドットコムは、以下のサイトの情報や管理人の体験談をもとにしています。
人材サービス総合サイト、消費者庁、確かめよう労働条件、厚生労働省、総務省、ハローワーク、職業情報提供サイト、Google Scholar、キャリア形成サポートセンター、JOB PICKS、特定非営利活動法人キャリアコンサルティング協会、levels.fyi、Glassdoor



私の経験を踏まえて、あなたにピッタリの転職エージェントを診断します!簡単な設問だけなので、ぜひ試して見てくださいね!
- Q1
- あなたの年齢は?














-
辞めたい!日立製作所からの転職先は?何がやばい?年収は上がる?日立卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
【SIerからの転職先まとめ】やばい退職理由TOP5!辞めたい理由は年収?つまらない?キャリアパス?SIerからの転職を成功させるための条件
-
辞めたい!NEC(日本電気)からの転職先は?何がやばい?年収は上がる?NEC卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
ホワイト?日本総合研究所(JRI)は何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?JRI 卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
【SIer転職先特集】JSOL は何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?JSOL 卒業生を調査!
-
勝ち組?ユニアデックスは何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?ユニアデックス卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
勝ち組?電通国際情報サービス(ISID)は何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?ISID卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
勝ち組?オービックは何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?オービック卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
勝ち組?TISは何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?TIS卒業生を調査!【SIer転職先特集】
-
勝ち組?NECソリューションイノベータ(NES)は何が”やばい”?辞めたいけど転職先は?年収は上がる?NECソリューションイノベータ卒業生を調査!【SIer転職先特集】